SSブログ

竜、完成。~マイナーフレーム組立記③ [Kinesis KR-360]

 どーも、華綺です。

ついに、組みあがりました!

P8050470.JPG

追記へ!

 Kinesis KR-360。

なんでいきなり完成してるのかというと…

テスト終了後、徹夜で組み上げてしまったので写真を撮る余裕がなかった

 

( ゜Д゜)「………」

 

はい。すいませんでした

ということで、いきなり完成しておりますw

まだ適当な写真しかないのはご愛嬌
P8050471.JPG

写真や使ったパーツはおいおい紹介するとして、とりあえず、平地・登坂両方とも、ある程度走ってみた感想をば。

ちなみに僕は、SHEPHERD IRON以外に、

TREK1.5、BMC SL01、LOOK 585 ULTRA、ANCHOR RA5、FELT F75、Cannondale CAAD8、GIOS AIRONE

などを軽く乗ったことがある感じですね。 ついてるパーツによってだいぶ印象が変わるとは思いましたが、以下、インプレ。

 

  • 意外に高剛性。
  • 縦横剛性のバランスの良さ
  • 腰高感


3行でまとめるとこんな感じですw

まず、かなり剛性は高めです。流石にRA5や585ULTRAには及びませんが(笑

これは意外でした。Kinesis的には、これは軽く作ったミドルグレードアルミフレームということなので、若干柔らか目なのかなーと思っていたのですが、そんなことは全くなく、カッチリとした感触があります。踏めばスッっと伸びていき、縦剛性はかなり高く作られています。そして、値段と重量の軽さから不安要素だったFフォークの剛性がかなり高く、不安なくバイクを倒していけるし、コントロールしていける感じです。横剛性も高いです。

つまり、かなり高い部分で縦・横剛性のバランスを取っているフレームだというような印象でした。 剛性バランスの優れるCAAD8の剛性を、バランスを保ったまま引き上げたような感じが一番近いかと。

振動吸収性に関しては、アルミフレームなので期待していませんでしたし、乗って高剛性というのが分かった瞬間から諦めていましたが、意外や意外、全くないわけではないです。フォークがフルカーボンのおかげか、リアの作り込みが良いのか、アルミフレームで剛性の割には振動吸収性が高いと思います。

腰高感。 これは乗ってみると、なぜかふわふわした感じがあります。これの理由がよく分からない… ふらつくわけではなく、あくまで「腰高感」ですが。 若干BBハイトが高いせいということにしておきましょう。慣れの部分が大きそうです。

 

結論としては、

これだけ軽量かつ剛性バランスのとれたアルミフレームが5万円を切って買える。 

そこにただただ驚くだけでした。

乗った感触はかなり気に入りました。あとは下りを攻めて問題がなければカンペキです…

今年の夏はコイツで走り込みますよ~~~

 

以上、見た目の話はまた今度!

おしまい。

 

P.S. 明日(日付的には今日)から合宿! 新車でトラブル出ませんように><


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。